「速さのために、曖昧さをゼロにする」
市販のホイールやタイヤでは実現できない、"完全再現"のアライメント調整。
この製品は、走行前の状態を整え、あなたの走りを「信頼できる走行データ」へと変えるための専用設計ツールです。
ダミーホイールとは
完全オーダーメイド設計により、ご注文時の寸法に合わせて1台ずつ製作。
3D-CADによる構造解析とアルミ素材の最適選定に加え、切削加工では髪の毛1本分に相当する精度まで寸法を追い込んでいます。
さらに英国製トラックベアリングを採用することで脚周りの動きを可能な限り360度フリーとし、調整ごとの再現性を高めます。
主にコンペティションユーザー向けの製品です。

各構成品について
ダミーホイール
完全オーダーメイド設計により、ご注文時の寸法に合わせて1台ずつ製作。
3D-CADによる構造解析とアルミ素材の最適選定に加え、切削加工では髪の毛1本分に相当する精度まで寸法を追い込んでいます。
さらに英国製トラックベアリングを採用することで脚周りの動きを可能な限り360度フリーとし、調整ごとの再現性を高めます。

レベリングパッド
アルミ製で持ち運びやすく、3点・4点支持両対応。水平器を2個内蔵し、±0.2°以内の調整が直感的に行えます。
接地面プレートは交換可能。




トー調整ツール
/マグネットスケール
トー調整バーにマグネットスケールを組み合わせたシステムで、高精度なトー測定が可能。
スケール本体はアルミ削り出し。トー調整時のほか、レーザー水準器のターゲットとしても使用可能で、水平出し作業を正確にサポート。
トー調整バーはホイール径を基準としているため、タイヤのサイズやメーカーに関わらず一律の数値管理を提供・マルチインチにも対応可能です。

✔ 量産品とは違う、設計思想が詰まっています。
年間のレース参戦費用と比べても、確かにこのツールは高価かもしれません。
でも――結果が出なければ、すべてが“高くついた”ことになる。
だからこそ、万全の準備に投資する価値はあるはずです。
こんな方に選ばれています
- ワンメイクレースでコンマ1秒を争う
- 「前回との違い」を正確に比較したい
- チーム内で車両を共有し、同条件で比較したい
- レースウィークに軽度なダメージを負った場合のセットアップ修正に
お届けまでの流れ

📩 ご注文時に入力いただく寸法
・PCD(例:100mm)
・穴数(例:4穴)
・地面〜ハブ中心高さ(タイヤ半径)
・ホイールインチ数
・カラー(シルバー or ブラック)
※寸法入力に不安がある場合は、使用予定車両名やタイヤサイズをご記入ください。
📦 製品のお届け
決済確認後、約1か月で製品を発送します。到着日時のご指定も可能です。
よくある質問
Q1. 寸法を間違えたらどうなりますか?
A. 内容に矛盾がある場合は、弊社から確認のご連絡を差し上げます。
Q2. どんな車でも使えますか?
A. 寸法さえ合っていれば、幅広い車両に対応可能です。過去にはN-ONE、CIVIC、ロードスター等の製作実績があります。
Q3. 返品や仕様変更はできますか?
A. オーダー製品のため返品はお受けできませんが、製作前の変更には対応可能です。
仕様変更可能な目安としては、ご注文後3日以内です。
製品ラインナップ
キットから単品まで、お手持ちの機材や環境に応じてお選びください。
- フルキット:トータルで揃えたい方向け
- 既に社外トー調整ツールをお持ちの方向け:ダミーホイール+定盤
- ダミーホイール以外をお持ちの方向け:ダミーホイール単品
ケース・アクセサリも充実
✔︎ 既成ツールケースに専用内装を追加し、現場への携行が楽に
✔︎ アライメント調整に不可欠なレーザー水準器等を含んだオールインワンセット